カリカリと日焼けした肩をたたく陽射し。サラサラと葉を揺らす港を渡る潮風。日陰でのんびり昼寝をする島猫たち。信号がひとつもないその島に、人はなぜ惹かれるのだろう。

Akajima Information

  • 国立公園慶良間諸島の海
    ○ 観光案内  ビーチ、展望台、その他観光ポイント

    国立公園・慶良間諸島。阿嘉島には映画やCMのロケ場所としても有名なニシバマを始め、綺麗で静かなビーチが複数あります。比較的設備が整っているのはニシバマですが、その他のビーチでも、宿からの送迎と共にパラソルやゴザのレンタルが可能です。ニシバマ以外のビーチでは自販機はありません。飲み物は持参して下さい。
    ビーチでシュノーケリングをする際は、珊瑚の保護にも気を配って下さい。干潮時に珊瑚の上を歩いたりすることは絶対に避けて下さい。

    ニシバマビーチ 阿嘉大橋からの阿嘉港を望む ケラマジカがデザインされたマンホール
  • 阿嘉の集落や隣の慶留間(ゲルマ)島が一望できる展望台には徒歩でもアクセスできます。夕景のスポットとしてもお勧めです。
    阿嘉島と慶留間島を結ぶ阿嘉大橋からは海中のウミガメを見ることもできます。早朝の散歩コースとしても人気です。
    島内では天然記念物のケラマジカも見られます。夜になると集落まで下りてくることが多くなりました。早朝までビーチにいることもあります。ちなみに阿嘉島のマンホールのフタはケラマジカがデザインされています。探してみて下さい。

  • 阿嘉郵便局
    ○ 金融機関(阿嘉郵便局)

    島内の金融機関は宿から徒歩3分の郵便局のみです。ゆうちょのATMがあります。 窓口は平日9:00-17:00、ATMは平日8:45-17:30 土曜9:00-17:00、日曜・祝日は閉まっています(2014年1月時点)。
    【Tips】郵便窓口では沖縄デザインの切手を販売しています。阿嘉島から絵はがきなどを出す場合、阿嘉局の消印を押してもらうためには窓口に持参しましょう。局前のポストに投函すると、那覇局の消印になってしまいます。宿でも海の絵はがきを販売しています。

  • 阿嘉診療所
    ○ 医療機関

    島内に診療所があります。念のため、健康保険証持参が安心です。宿から徒歩4分です。

  • 売店
    ○ 売店

    宿から徒歩3〜4分に売店がふたつあります。「垣花(かきはな)商店」と「辰登城 (たつのじょう)」。ドリンク類、カップ麺やパン類、アイス、スナックなど。日用品も少し置いています。保存がきかない食品類は当日のフェリーで届くため、棚に並ぶのは昼過ぎの場合が多いです。